仕事を続けていくのがしんどいな。
でも生活もあるし、仕事は続けなきゃ…
どうしたら楽しく仕事を続けられるだろう?
こんな風に思ったことはありませんか?
私は独身時代、何度も仕事を続けていくのがしんどいと思いました。
なぜなら、仕事がルーティン化されていき、マンネリ状態になってしまったからです。
この記事では、私がどうやって仕事(広く言えば社会人生活)を続けられたのか、その原因と対処法を5つお伝えできればと思います。
長く働くために、仕事を続けていくのがしんどいなと思っている方への、少しでも参考になれば幸いです。
仕事を続けていくのがしんどい原因
仕事を続けていかなきゃと思っても、続けていくのがしんどいって思ったことはありませんか?
私は何度もあって、その原因は様々です。
- 仕事を覚えて新鮮味がなくなった
- 毎日のルーティン作業に飽き飽きした
- ランチを楽しめる環境でもない
- 通勤時間が長くて疲弊した
- 仕事について励ましあえる人がいない
思い出すだけでもキリがないです。
仕事を続けていくのがしんどい場合の対処法
仕事を続けていくといっても、同じ会社で働き続けるだけでなく、転職して働くことを続けるという選択肢もあります。
また、同じ会社でも転勤願や部署異動をして、働く環境を変えてみる方法もありますよ。
せっかく仕事を続けていくのであれば、楽しんで働きたいですよね。
実際に仕事を続けていくためにしたこと5選
仕事を続けていくのがしんどい原因を、どうやって私が乗り越えてきたのかを説明します。
1.仕事を覚えて新鮮味がなくなった
当時新卒入社で販売職だった私は、1年くらいで新鮮味がなくなり、マンネリ状態になってしまいました。
入社前にアルバイト雇用となっていたこともあり、他の同期より仕事を覚えるのが早かったからです。
仕事を覚えてからの業務は、あまり楽しくありませんでした。
この時、事務職への憧れもあり、思い切って転職することで現状打破しました。
2.毎日のルーティン作業に飽き飽きした
転職して念願の事務職に就けたものの、3年もすると日々の業務はルーティン化され、またもやマンネリ状態になりました。
そんな時、後輩が入社し教育担当になったので、とにかくがむしゃらに後輩育成に力をいれます。
そして後輩が独り立ちした時に、ちょっとした燃え尽き症候群になり、転勤を決意しました。
思い切って環境を変えて、仕事を続けていくことができました。
3.ランチを楽しめる環境でもない
思い切って環境を変えて転勤しましたが、ランチを楽しめるお店があまり近くになく、憧れのOL生活を楽しめずにいました。
仕事も覚えてきた頃、またしてもマンネリ状態になります。
そこで私は2度目の転職に踏み切ります。
そして、ランチのできる場所重視で仕事を選び、仕事に行く楽しみを見つけました。
4.通勤時間が長くて疲弊した
前職で通勤時間が長いことに悩まされていたので、2度目の転職の際は、なるべく職場に近いところに住もうと決めていました。
ただ、都心に近づけば近づくだけ家賃も高くなるので、何を重視するかは慎重に検討するべきだとも思います。
なるべく職場に近いところに住もうとしただけあって、電車移動時間も減りました。
また、出勤時刻が前職より1時間後ろ倒しになったので、通勤地獄からは少し解放されました。
5.仕事について励ましあえる人がいない
場所重視で仕事を選んでいたので、仕事に対する意欲が欠けていた時期もあります。
そんな時、職場で同世代の友達ができました。
ランチや飲みにいったりして、プライベートな話をしたり、仕事について励ましあったりしました。
職場に友達ができたおかげで、仕事に行くのが楽しみになりました。
まとめ:仕事を続けていくのがしんどい原因と対処法
仕事を続けていくのがしんどい原因と対処法として、下記にまとめました。
仕事がルーティン化されていき、マンネリ状態になってしまったときには、環境を変えてみることをオススメします。
その方法は、転職でも転勤でも部署異動でも、何でも良いと思います。
長く働くために、仕事を続けていくのがしんどいなと思っている方への、少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。